Fashion Trend Museum


ファッション最先端の地・ミラノ発「超高機能バッグ」がついに上陸!

紙のような質感なのに車で踏んでも破れない、これまでに無い大容量バッグを特集。

日本で手に入るのはココだけ

ファッションの最先端の地、イタリア・ミラノ。この街で2015年に誕生して以来、ファッションにこだわりを持ち、毎日をアクティブに過ごす20~30代の男女から絶大な支持を受けるバッグブランドが日本に上陸したこと、ご存じですか?

大容量のビッグフォルムであるにも関わらず「わずか190g」という驚くべき軽さ。紙のような質感でありながら「車に踏まれても傷ひとつ付かない」という頑丈さ。それに加えて「湖に沈めても浸水せず汚れもサッと拭けば取れる」というメンテナンス性。

メタリックからパステルまで、イタリアブランドらしさが光るカラー展開はなんと全11種類!オシャレで、タフ&実用的で、しかもMade In Italyのミラノブランド。

それでいてプライスは「約1万円」とコスパも圧巻!日本でも発売されるやいなやデイリーユースはもちろん、1~2泊程度の旅行用カバン・ジムバッグ・マザーズバッグ・ペア使い・男性へのプレゼントなど、ジワジワと人気を集めています!

■日本でも発売されるやいなや大人気!新進気鋭のミラノブランド


このバッグ、日本でも発売されるやいなや人気に火が付きました。

愛用者からはその大容量さや軽さに驚くコメントが多数口コミで寄せられています!

"BJANKO MILANOのトートは、

紙みたいな素材で超軽量かつ丈夫でたくさん歩き回ったこの日aにぴったりだった😊✨

わたしのyoga matもすっぽりはいってます!

スタジオでどこの?ってたくさん聞かれるからタグ付け😋"

-Instagram Post by @chika_kim__

"大容量で超軽量です✨✨

わずか190gですがとっても丈夫で抱っこ紐まですっぽり入っちゃいます。

マザーズバッグとしても大活躍です🙆♀️

.

防護服にも使われているTYVEKという特殊素材でできていて抗菌性や

耐水性、汚れにも強いのも嬉しいです🙈

折りたたんで小さくしまうことができます😁"

-Instagram Post by @saki.whitesnow

"付属ポーチも付いてるので、エコバッグとして持ち運びも便利♡

紙のような素材だからシワも気にならない、というかむしろ

それがデザインみたいな感じでスタイリッシュなんです✨✨

シルバーをセレクトした時から

絶対この組み合わせ可愛いはず〜と思っていた

鮮やかなピンクのスカートとコーディネート💜"

-Instagram Post by @hitomeet_zakka

"ヨガマットがすっぽり入ります。

ヨガに行くときは、他に着替え、タオル等嵩張る荷物が多いですが余裕で入ります。

中に大きめの4つのポケットと、収納ポーチが本体に繋がれてついているので、

大きいけどきれいに収納できて◎

あと、とにかく軽い!"

-サイトに寄せられた口コミより

それが、2015年にミラノで創業された新進気鋭のバッグブランド「BJANKO(ビアンコ)」です!ジムバッグやマザーズバッグとして手放せない!という方も多いようですが、果たしてどんなブランドなのか・・・?

■ ミラノが生んだタフでクールなバッグブランド「BJANKO(ビアンコ)」


BJANKOは、今までにない「新しいデザイン」と「優れた機能性」でファッション市場に新鮮さと感動を取り戻したいという想いで2015年にイタリア・ミラノで誕生したブランドです。

ウィルス感染を防ぐ防護服としても大活躍したデュポン社のタイベックを用いたアウターから始まり、その特殊素材を活かして「これまでにないほど優れたカバン」を作れないか?とバッグの展開を2015年にスタート!

そのルーツである「抗菌性」はもちろんのこと、「防雪」「防風」「抗紫外線」「通気性」「体温調節」「不燃性」といった機能性を持ちプラスチックとしてリサイクルも可能なサスティナブルな万能素材。

バックに必要な要素は「すべて満たしている」と言っても過言ではありません。

衝撃的な映像をお見せします。

このカバンで使用している素材が「いかにタフで頑丈か」を紹介した現地の動画を是非ご覧ください!車に踏まれてもビクともせず、池に落としてもササッと拭けば汚れすら気にならない、この圧倒的な機能性。

さらに!こんなに丈夫なのに「190g」と驚くほど軽いのです!一般的に軽いといわれるバッグでも同じサイズ感だと500g以上あるため半分以下!しかも折りたたんで付属の収納ポーチにコンパクトに収納できるので、持ち運びにも自宅保管時にもかさ張らず便利です。紙のようなシワ感が特長の生地なので折りジワも気になりません。

流石はミラノブランド。全11色のカラー展開もどれもイタリアらしくカラフルで可愛いのです!特にメタリックカラーは他の人とも被らず個性が際立ち目立つこと間違いなし!BJANKOならではの「大きさ・タフさ」はメンズからも高評価!プレゼントや色違いでペアで揃えるのもオススメです。

がっぽり大容量が入るので、ジムバッグやマザーズバッグや旅行用バッグとしてもオススメ。ボストン型の「MIA」というタイプならヨガマットもこの通りすっぽり!

BJANKOの特長をまとめた動画も発見しましたのでシェアさせていただきますね!

■ 日本で展開されているBJANKOのラインナップは全4種類!


1.ヨガマットまで入る大容量でジムバッグとして男女問わず人気が高い「MIA」

Sale Off
MIA
¥10,780¥10,780

※半年ぶりにメタリックカラーが再入荷※

2.マザーズバッグや1~2泊の旅行用カバンとして便利な「CHARLOTTE」

Sale Off
CHARLOTTE
¥10,780¥10,780

※半年ぶりにメタリックカラーが再入荷※

3.MIAやCHARLOTTEとのセット使用も好評!

ショッピングやパソコンケースなど日常使いに大活躍の「ELLA」

Sale Off
ELLA
¥7,150

※半年ぶりにメタリックカラーが再入荷※


4.モード感漂う、オシャレでスタイリッシュな「KERIN」

¥10,395¥9,350

※半年ぶりにメタリックカラーが再入荷※

■ BJANKOを日本で買えるのは「ココ」だけです。


2022年現在、BJANKOのバッグを日本で取り扱っているのは「ZAC MUSEO(ザックミュゼオ)」というオンライン限定のセレクトショップだけ!

270年以上続く歴史ある生地の会社が手がけるショップで現地ミラノとの深い繋がりから今回特別に日本国内での販売が実現したようです。

ZAC MUSEO(ザックミュゼオ)とは「雑貨のミュージアム」をコンセプトに展開するオンライン限定のセレクトショップ。

イタリアをはじめとした世界各国から厳選した雑貨を多数展開しています。

まだ日本で知られていないブランドも多数紹介しており、まるで美術館を訪れているかのようにワクワクするショッピング体験を楽しめる通販サイトです。

BJANKOの価格帯は「約1万円」とデザイン・機能性・利便性・ミラノブランドということを考えてもコストパフォーマンスに非常に優れている点も魅力的。やはり人気の型や色は直ぐに完売してしまいます。自分のスタイルを持ちながら日常生活をアクティブに過ごす人たちからジワジワと人気を集めるBJANKOのバッグ。売り切れカラーも続出なので、気になる色や型が売り切れる前に試してみませんか?


※追伸

BJANKOのラインナップの中でも高い人気を誇る「MIA」と「CHARLOTTE」のメタリックカラーがなんと半年ぶりに再入荷したそうです!ミラノでのあまりの人気になかなか生産ラインが確保できず、再入荷まで半年かかってしまったのだそう・・・

前回の入荷時も一瞬で完売してしまった大人気カラーなので、気になる方は在庫がある今、再び売り切れてしまう前にチェックしてくださいね!


さらに今なら、メタリックカラーの再入荷を祝して【BJANKO 2BUY 10%OFFキャンペーン】を実施中とのことです!

2月末までの期間限定で、BJANKOの商品を2点以上購入するとBJANKOのアイテムに限り10%オフになるのだとか。

ユニセックスで使えるアイテムで、ペア使いにも人気なので、大切な方へのプレゼントにもオススメです。

この機会をお見逃しなく!

MIA

Sale Off
MIA
¥10,780¥10,780
Sale Off
MIA
¥10,780¥10,780

CHARLOTTE